エキストラバージンオリーブオイル・酵素玄米・からだ蘇る熊野の玄米

ようこそ ゲスト 様

新規登録

エキストラバージンオリーブオイル・酵素玄米・からだ蘇る熊野の玄米

お知らせ

ビューティーフードライフ★植物性ミルクのメリット

この記事は約3分で読めます。 こんにちは!ビューティーフード研究家の室谷真由美です。ここ最近、日本でも植物性ミルクの選べる種類が増えてきていますね。それまでは「ミルク」といえば「牛乳」と思う方がほとんどだったと思いますが…

続きを読む 

白浜さんぽ365★白良浜がまるで美術館に?!~白良浜deひらひらTシャツアート展

この記事は約4分で読めます。 夏は海水浴でにぎわう白良浜が美術館に変身!!2021年11月3日~7日「白良浜deひらひらTシャツアート展」が開催されました。 「紀の国わかやま文化祭2021」の障害者交流事業として開催され…

続きを読む 

白浜さんぽ365★番外編 紀伊富田駅~電車の乗り方がわかりにくい駅

この記事は約4分で読めます。 白浜の隠れた観光スポットをご案内している「白浜さんぽ365」ですが、今回は番外編です。当店の白浜本社の最寄り駅と言えば「JR紀伊富田駅」なのですが、クルマ社会の白浜ですので、本社従業員の中で…

続きを読む 

11月★「風邪を引きやすい季節 上手に冬を過ごしたい人へ~蓮根と百合根の和風あんかけ玄米おこげご飯~

この記事は約3分で読めます。 「立冬」、太陽黄経は225度になり、ここから三ヶ月間を暦の上では冬とします。冬になると偏西風の影響でシベリヤから寒気団が南下してきます。この気団が日本海で大量の水蒸気を含み、山を超える時に、…

続きを読む 

白浜さんぽ365★番所山公園~円月島が近くに見える絶景スポット

この記事は約4分で読めます。 白浜で有名な観光スポットといえば、白良浜や三段壁、アドベンチャーワールドなどありますが、その中に夕日100選に選ばれた円月島があります。その円月島を普段と違う角度から見渡せる公園が、2014…

続きを読む 

10月★「馬肥ゆる秋」に胃腸に負担をかけず元気よく過ごしたい人へ~秋鮭の玄米炊き込みご飯~

この記事は約2分半で読めます。 立春・立夏・立秋・立冬の季節が変わる前の節目の時を「土用」といい、土用には春土用・夏土用・秋土用・冬土用の一年に四回あります。これは万物が「木・火・土・金・水」の要素を持つ五行学説が基本と…

続きを読む 

白浜さんぽ365★対の浦で磯遊び~自然との触れあいを楽しもう

この記事は約4分で読めます。 和歌山県白浜町には、夕日100選に選ばれた円月島や、白い砂浜が輝く白良浜、平安時代に熊野水軍が船を隠したという伝説がある三段壁など、有名な観光スポットがたくさんあります。 ですが、まだまだ白…

続きを読む 

ビューティーフードライフ★砂糖の罠 甘い魅力にご注意を

この記事は約2分半で読めます。 こんにちは!ビューティーフード研究家の室谷真由美です。マクロビオティックでも、精製された白いお砂糖は極陰性のため、非常にカラダを冷やし、血糖値を急激に上昇させ、体内のカルシウムを奪い、膵臓…

続きを読む