
『たまな食堂の梅干』価格改定と一部商品の販売休止及び数量制限について
ニュースでも大々的に取り上げられましたが、令和6年産の梅の収穫量は記録的不作となっております。中でも有機梅につきましては、例年の10%程度まで落ち込む品種もある状態です。 そのため下記商品につきましては、今季の販売量に制…
ニュースでも大々的に取り上げられましたが、令和6年産の梅の収穫量は記録的不作となっております。中でも有機梅につきましては、例年の10%程度まで落ち込む品種もある状態です。 そのため下記商品につきましては、今季の販売量に制…
皆さんこんにちは。いつの間にかも2024年も半分が終わりましたね。皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今年は梅雨らしい梅雨を感じずにやたら暑い日が多い6月だったように感じます。心の準備ができる前に猛暑が来られると身体が追い…
おかげさまで当店は、令和6年7月7日をもちまして、リニューアルオープンから9周年を迎えます。これもひとえに当店を応援しご利用いただきました皆様の支えがあったからこそと、深く感謝申し上げます。つきましては 9周年を記念いた…
当店のスタッフが毎月作成して、お品物と一緒にお届けしている「たまなスタッフのよもやまばなし」Vol.24となる2024年6月号を更新しました。今回のよもやまは、 ・父の日の特別な贈り物に 特別なワインを!・「これは絶品!…
皆さんこんにちは。 唐突ですが、皆さんは 「今どんな仕事をしてますか?」 と聞かれたらどの様に答えますか? 先日新しく出来た友人とあっという間に意気投合し、会ったその日にとても仲良くなりました。考え方の共通点が多かったの…
表参道の人気ヴィーガンレストランMUSHROOM TOKYO(マッシュルームトーキョー)の料理長・桜井順一氏が白浜にやってくる! マッシュルームを通して新しい食文化を創造する桜井氏が、マッシュルームを龍神しいたけに変えて…
この記事は約2分で読めます。 今、南オーストラリアに滞在しており、ここはもう冬になります。4月末からオーストラリアに来ていますが、1年の半分をオーストラリアで過ごすようになり1年が経ちました。 オーストラリアで冬を過ごす…
酵素玄米Labo炊飯器をご利用の方向けに、修理・点検のご依頼方法について取りまとめました。
当店のスタッフが毎月作成して、お品物と一緒にお届けしている「たまなスタッフのよもやまばなし」Vol.23となる2024年5月号を更新しました。今回のよもやまは、 ・5月と言えば「母の日」ですね!・今年もきました!パイナッ…
皆さんこんにちは。前回のコラム(人生を飛躍する考え方)では、たくさんの方々にお読み頂きたくさんのコメントを頂きました。少しでもどなたかの挑戦する勇気や活力になってくれればこの上ない喜びです。 Vol.25「人生を飛躍する…