エキストラバージンオリーブオイル・酵素玄米・からだ蘇る熊野の玄米

ようこそ ゲスト 様

新規登録

エキストラバージンオリーブオイル・酵素玄米・からだ蘇る熊野の玄米

南紀白浜

白浜さんぽ365★海を見ながら健康に?!「足つぼロード」

この記事は約3分半で読めます。 暖かい日が増えて過ごしやすい季節になってきました。白浜の公園は少しずつ桜が咲いてきています。季節の変わり目で体調を崩される方もいらっしゃるのではないでしょうか?そんな方のために、和歌山県白…

続きを読む 

白浜さんぽ365★知の巨人・南方熊楠ゆかりの地「高山寺」

この記事は約3分半で読めます。 和歌山県には、知の巨人といわれ民俗学や植物学の世界的研究者で知られる、南方熊楠(みなかたくまぐす)という偉人がおり、いまだに全貌が見えない熊楠の学問と、ときに奇人とも称されるエピソードで、…

続きを読む 

白浜さんぽ365★海辺で楽しむシーサイドイルミネーション

この記事は約3分半で読めます。 令和4年最初のコラムとなりました。今年も様々な白浜の魅力や情報を発信していきたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。 さて前回SHIRAHAMAウィンター花火ラリーをご紹介しま…

続きを読む 

白浜さんぽ365★冬空に楽しむ花火~SHIRAHAMAウインター花火ラリー

この記事は約3分半で読めます。 12月12日に、白良浜でSHIRAHAMAウィンター花火ラリーが開催されました。毎年行われていた7月30日と8月10日の花火大会が新型コロナウィルスの影響で中止となり、その変わりに毎週日曜…

続きを読む 

白浜さんぽ365★世界一狭い海峡、かも知れない「はんだい海峡」

この記事は約3分半で読めます。 白浜のホテルや住宅街が並ぶ場所に、もしかすると世界一狭い海峡なのでは?!と噂されている場所があります。今回はそんな知ってる人は知っている?!はんだい海峡を紹介します。 白浜町でも、貴重な観…

続きを読む 

白浜さんぽ365★白良浜がまるで美術館に?!~白良浜deひらひらTシャツアート展

この記事は約4分で読めます。 夏は海水浴でにぎわう白良浜が美術館に変身!!2021年11月3日~7日「白良浜deひらひらTシャツアート展」が開催されました。 「紀の国わかやま文化祭2021」の障害者交流事業として開催され…

続きを読む 

白浜さんぽ365★番外編 紀伊富田駅~電車の乗り方がわかりにくい駅

この記事は約4分で読めます。 白浜の隠れた観光スポットをご案内している「白浜さんぽ365」ですが、今回は番外編です。当店の白浜本社の最寄り駅と言えば「JR紀伊富田駅」なのですが、クルマ社会の白浜ですので、本社従業員の中で…

続きを読む 

白浜さんぽ365★番所山公園~円月島が近くに見える絶景スポット

この記事は約4分で読めます。 白浜で有名な観光スポットといえば、白良浜や三段壁、アドベンチャーワールドなどありますが、その中に夕日100選に選ばれた円月島があります。その円月島を普段と違う角度から見渡せる公園が、2014…

続きを読む 

白浜さんぽ365★対の浦で磯遊び~自然との触れあいを楽しもう

この記事は約4分で読めます。 和歌山県白浜町には、夕日100選に選ばれた円月島や、白い砂浜が輝く白良浜、平安時代に熊野水軍が船を隠したという伝説がある三段壁など、有名な観光スポットがたくさんあります。 ですが、まだまだ白…

続きを読む