千葉県産 |
---|
斜面林に囲まれた盆地状の小さな谷を「谷津」と呼びます。谷津には周囲の台地に降り注いだ雨が沁み込んで湧き水として地表に出てきてます。特に千葉県佐倉市の周辺では湧き水が豊富です。
そして、この谷津にある田んぼが谷津田です。
地形に沿って植えられた雑木林と、湧き水によってできる湿地によって様々な生き物が共生していて沢山の命の循環があります。谷津田は自然の宝庫なのです。
谷津田は千葉の里山の原風景とも言えます。里山は自然と人間が共存している場所です。
里山の木は間伐をすることで日当たりがよくなり、下草も生え地力を強くします。落ち葉は肥沃な土地を作ります。
そんな素晴らしい谷津田ですが、田んぼが機械化されるようになってからは、常に水があって大型機械も入れない谷津の田んぼは敬遠され使われなくなっていき、人の手が入らなくなってしまったため、多くの谷津が荒れて水脈も埋まってしまいました。
千葉県佐倉市のれんこん農家・竜田藍子さんの田んぼは、そんな素晴らしい里山を復活させたくて、使われないまま荒れ放題になっていた谷津を開墾するところから始まりました
シノ藪をひたすら草刈り機で刈り、木を倒し土を削って田んぼの高さを合わせ、
長年使われていなかった場所なので人工的な肥料分もなくなっていて、周りは山に囲まれて何もない場所なので隣の田んぼの農薬や除草剤が飛んでくる心配もありません。
安心して無肥料・無農薬で育てられる素晴らしい田んぼになりました。
里山れんこんが育つ谷津田には、メダカやホタル、オタマジャクシ、アメンボ、オケラやゲンゴロウなど、水の中で生きる様々な生き物がいて、それらを食べる野鳥も沢山やってきます。時にはカワセミも姿を見せます。
竜田さんの里山れんこんは、肥料を与えて無理に大きくせず、自然のままに自然なスピードで、農薬や除草剤も使用せず、自然のエネルギーをたっぷりもらって育てています。
無漂白ですので、安心して皮ごと自然なおいしさを味わうことができます。
多種多様な生き物がいる環境を大切にしたくて、一年中田んぼの水を抜くことはしません。収穫も水堀りです。
竜田さんの里山れんこんは、たくさんの生き物がいる環境の中で、いきいきと育っています。
里山れんこんは柔らかさも特徴です。
れんこんは皮や節は食べない方が多いですが、皮や節、芽の部分には普通食べられている胴の部分の何倍も栄養があります。里山れんこんは、柔らかくて皮ごと食べられますので、よく洗ってぜひ皮ごと食べてください。
節も小さく刻んだりしてお召し上がりください。すりおろしてお味噌汁に入れるのもおすすめです。芽の部分は特に柔らかく、新鮮なうちは刺身でも食べられます。
元々農業とは全く関係のない家庭に生まれ育ったという竜田藍子さんが、農業に関心を持ったのは約10年ほど前。
大学を卒業してから外食チェーンでの勤務や弁当の移動販売、さらにWEBサイトの制作など、様々な仕事を経験しながら、当時通っていたフードビジネスを学ぶ学校の授業で自然栽培を知り、無農薬・無施肥の農業に関心を持ったそうです。
その後、県内の自然栽培を学ぶ農業塾に通ったり、農家さんのお手伝いをする中で自分自身で自然栽培による農業をしたい!と考えるようになりました。
自然栽培を実現するためには水がきれいな所で!と、湧き水が豊富な佐倉で借りられる田んぼを探す中で出会った大野昌己さん(右)の口利きで、谷津田に田んぼを借りることができ、また重機の操作もベテランの大野さんの協力で荒れた谷津を開墾し、れんこん農家としてのキャリアをスタートされました。
れんこんには、花粉症に抗体のある体づくりにも役立つと栄養成分が多く含まれています。
里山れんこんを食べて花粉症が治った!アレルギーが治った!体の調子がいい!という言葉をたくさん聞けるように、自然栽培の名を広げてくれた木村秋則さんの「奇跡のリンゴ」のように、食べた方が自然の力をもらって元気になるような、そんな「奇跡のれんこん」を目指して頑張っています。
(写真:荷造りや発送を手伝ってくれるお母さんの佳代子さんと)
9月上旬頃に採れるれんこんは「新れんこん」と言われて、透き通ったような白さでとても柔らかな食感です。皮も薄く傷みやすいですが、この時期にしか味わえない瑞々しさとシャキシャキ感が特徴です。
この時期のれんこんには、葉と茎を通して直前まで息をしていた新鮮な証である「茶しぶ」がついていますが、タワシで洗えばすぐに白くなります。
10月頃にはれんこんの葉は自然と枯れていきます。まだ表面に茶しぶはついていますが、食味は甘味やもちもち感が出てきて、この頃がれんこんの一番の旬を味わえます。
12月頃になると茶しぶも取れて表面も白いれんこんになってきます。
れんこん農家さんの多くは、れんこんの見た目をよくするために、収穫の2週間ほど前に茎を刈る「シブ抜き」という作業をします。
そうすることで蓮根は息ができなくなり、養分を吸収できないのでこの表面の茶色いシブは無くなり、真っ白な綺麗な蓮根になりますが、里山れんこんは直前まで息をしていた新鮮なレンコンを皆様にお届けしたいという考えから、そのような作業はしていません。
新れんこんは予約注文のみとなります。
発送は9月上旬〜中旬を予定していますが、生育状況によって前後する場合がございます。収穫時期となりましたら、ご予約をいただきました順番に発送いたします。
れんこんは予約注文以外にも随時ご注文をお受けいたします。
新れんこんの収穫が終了しましたら、葉が枯れ落ちる時期を待ってから、れんこんの収穫・発送を再開いたします。
れんこんの予約受付は8月中旬以降、発送は10月上旬以降を予定しています。
1.商品到着後、すぐに中身をご確認ください
一つずつ丁寧に確認・選別してお送りいたしますが、輸送によるショック等も加わって傷みがあるものが出る可能性がありますが、ご了承の上でご注文いただければと思います。
農薬・除草剤・殺虫剤等の薬品を使わずに栽培していますので、殻の表面に多少のシミや傷などが生じることがありますが味や品質に影響はありません。
但し、傷みの状態が酷い場合は、すぐに交換させていただきますので、お申し出ください。
2.商品のお届けについて
新れんこんは予約注文のみ承ります。出荷開始は2021年9月上旬〜中旬を予定しています。
通常のれんこんは、10月上旬以降の出荷を予定しています。出荷が開始されて以降のご注文につきましては、受注確認メールをお送りしてから一週間程度で発送いたします。
商品はヤマト運輸のクール冷蔵便でお届けいたします。(地域により他の配送便を使用する場合もございます)
3.お届け日のご指定について
もっとも美味しいタイミングを見極めて収穫・選別いたしますので、お届け日をご指定いただくことはできません。お時間の指定は承ります。
4.お代金のお支払いについて
銀行振込と郵便振替、コンビニ決済をご利用のお客様は、ご入金確認後に正式に予約受付となります。
クレジット決済をご利用のお客様は、商品の出荷時点で改めてクレジット会社へ照会いたしますので、万一決済不能となった場合は、ご予約をキャンセルさせていただきます。
5.代金引換はご利用いただけません。
当店のシステムの仕様上「代金引換」が選択できますが、農家さんから直接出荷いたしますので、代金引換はご利用いただけません。ご了承ください。
6.出荷後のキャンセル・返品はできません。
商品の性格上、いかなる理由においても、出荷後の注文のキャンセル、お届け後の返品については承れません。長期のご不在等で商品をお受け取りいただけなかった場合も、ご返金できませんので、ご了承ください。
無施肥,蓮根,無農薬,レンコン,無化学肥料,千葉県産,産直品,自然栽培,無肥料,農薬不使用,化学肥料不使用,お取り寄せ,除草剤不使用
名称 | れんこん |
栽培方法 | 農薬 :不使用 除草剤:不使用 肥料 :不使用 |
内容量 | 1kg 2kg(1kg×2) |
保存方法 | 商品は1kgごとに真空袋に入れてお届けします。 真空袋は長期保存用ではありませんので、お早めにお召し上がりください。 冷蔵庫で保存される場合は、真空袋から出して乾燥しないように新聞紙などに包んで保存してください。 |
生産者 | 里山れんこん 竜田藍子 千葉県佐倉市大蛇町 |